tacacopress
  • ホーム
  • schedule
  • about me
  • contact

日常daily

余韻

浜離宮の余韻の醒めぬ一日。 早朝ドイツ語からの、新国立劇場「蝶々夫人」舞台稽古。 頭の中ではずーっと...
2022-07-05管理者

「立つ」ということ

自分の足でしっかりと立ち、某かの事柄をきちんと人に伝えるということ、こんな、いってみれば基本的な、思...
2022-07-04管理者

バテ?

暑い。言うまいと思うのだが、暑い。とはいっても今の今は冷房の効いた部屋にいるので快適ではある。快適で...
2022-07-02管理者

明後日、7月3日、浜離宮

第10回西谷国登ヴァイオリンリサイタルの最終リハーサルが終わった。これまで3回のリハでほぼ仕上がり、...
2022-07-02管理者

お戯を。。

暑い。やる気を大きく削がれる暑さだ。加えて間もなくの選挙のあれこれなどを読んだり、聞き及ぶとますます...
2022-06-30管理者

幼なじみ

「あんちょ」というのがあだ名だ。幼稚園から高校まで同じ所に通った。小学校時代は互いの家に行って遊んだ...
2022-06-30管理者

仕込む

ほぼ月一恒例の勉強会?弾きあい会?の「らぽをる」より帰宅。 今日は、アンサンブルはシューマンのトリオ...
2022-06-29管理者

心頭滅却

早朝ドイツ語。早朝なのにもうすっかり暑い。。。 午後は新国立劇場・鑑賞教室「蝶々夫人」のオケリハ。 ...
2022-06-27管理者

カラオケ!

朝起きてまずやったのが赤紫蘇ジュース作り。お世話になっているRegladさんでいつも美味しい赤紫蘇ド...
2022-06-26管理者

よき氣の流れる

新国立劇場「ペレアスとメリザンド」のリハ後、ダッシュで石神井公園へ。いよいよ一週間後に迫った「第10...
2022-06-26管理者

投稿のページ送り

前のページ 1 … 111 112 113 … 145 次のページ

Master Class!

PHOTO GALLERY

別名?通称?「ザ・ハーモニホール」 趣ありますねぇ!とても素敵なホール。
やや汗ばむ陽気。秋。


ARCHIVE

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.

 

コメントを読み込み中…