検索
ホーム
schedule
about me
contact
管理者
高め
月一恒例「らぽをる」。今日は TelemannのFantasia 2と、Ch.Bachのコンチェルト...
Plein Soleil
おひさまと星と天使に恵まれる。 2005年の韓国映画「ユア・マイ・サンシャイン」を鑑賞中。三分の二ほ...
Boum!
Pas de Chaton、来たる2月15日のライヴのリハーサルでした。今回は3人ともトレネを取り上...
大山咋神
ゆるめて、狙い定めよ。とのご宣託。 御意。 吉祥寺・Regladさんにてよもぎ蒸し、リンパドレナージ...
空の雲も花も
長いとてたかだか60年ですが、生きていると無駄なこと、そして「偶然」は何ひとつないのだなぁ、と痛感の...
木の枝
朝は生活の基盤を保つべく某所へ。一番乗り。とても丁寧にご対応いただき、ちゃっちゃと終わる。ありがたし...
ハシゴ
世の中には知らないことがまだまだあるなぁ、と思うと何やら俄然楽しくなっていく方のタイプではあるのだが...
祈りと、、
過食が酷い。これも一種、ストレスのあらわれなのではあろうが。そこに逃げず、依存からは抜けたいもの。。...
駅地下
そして楽譜準備。ひと段落。 たっぷりお散歩。 歩きながら、いろいろ。すれ違う人々。まるで自分が透明人...
接ぐ
臘日。旧暦でいうと12月8日ごろ、新年と旧年の境目とのこと。ふむ。。。。というと赤穂浪士の討ち入りは...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
10
11
12
…
139
次のページ
コメントを読み込み中…
コメントをどうぞ
メール (必須)
名前 (必須)
サイト