来月のカルテットのプログラムノートの持分を昨日ようやく入稿できたので、なにやら一旦ホッとしてしまっているのだが、締切のあるモノはまだ残っているのだ。それを忘れるな!と自分に言い聞かせつつ、今日はどちらかといえば音楽そのもの、弾くことに注力した比重が高い。成果が上がったかは別として、それはそれでとても幸せな時間なのだ。
さて
String Quartet 凛、まもなくデビュー演奏会なのですが、今回設定したチケット購入サイトがどうにも多くの皆様にとって大変に使い勝手が悪い模様なのです。申し訳ございません。。そんなわけで、お申し込みは、私にご連絡いただければお席ご用意させていただきますので、お手数ですが、よろしくお願い申し上げます。Yahooアカウントをお持ちの方はこちらでも購入可能です! https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02cyyj1hr5z31.html
![](https://tacacov.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_6409-2.jpg)
![](https://tacacov.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_6410.jpg)
そして、夜は石オケとクニトオケのリハーサルに参加。クニトオケはメンデルスゾーンとグリーグ、どちらも全曲。石オケは前半はセクションごとの分奏練、後半はハイドンの三楽章をゆっくりめでじっくりと、そしてみんな大好き(でも難しい💦)ウィルソンをピックアップ。早くもなかなかの仕上がりです!
ウガドを聴きながら帰宅。まだ聴いてる、観てる。。。。
そんな土曜の夜。寒い夜。
おやすみなさい。よい夢を。。。。。
![](https://tacacov.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_6947-2-1024x768.jpg)
![](https://tacacov.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_6949-1024x768.jpg)
![](https://tacacov.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_6950-768x1024.jpg)
![](https://tacacov.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_6951-2-1024x768.jpg)
im Alltag 39 https://youtu.be/CXQPJKAWWOg