ふとしたことから1976年の映画「春琴抄」を観ている。百恵ちゃんはもちろんだが三浦友和さんの美しいこと。。。それはともかく原作を読まねば、という気持ち(昔読んだはず。。)。錚々たる役者さんたち、若き津川雅彦さんや、まぁ中村伸郎さんはあまりお変わりない印象。そうそう、ちょっとイラッとする役で榊原郁恵さんも。。あぁ、いま針を。。。その後の二人の成り行きをみても「マゾヒズム」の一言で片付けるにはあまりにも複雑な心模様。。。うむ、やはり原作をきちんともう一度読まねば。。

ところで

今夕は石オケ、クニトオケのリハでした。いよいよ明日本番。今回も前回に続きますます意欲的なプログラム。がんばります。。

雨も上がった。

おやすみなさい。よい夢を。。。。

im Alltag 137 https://youtu.be/ogcYEAq7fa0

tacaco

管理者

コメントを残す