高校、大学時代にさんざんウロついた街へ。

駅前の大手書店は健在、店の中の様子もそう変わっていない印象。早めに着いたので、しばし店内を。程なく外へ出て、もうとっくになくなってしまった音楽喫茶はこの辺りだったか、などと確認しつつ行きつ戻りつし、大聖堂を眺め、頃合いも良いかと目的地へ。

街の様変わりがとてつもなく寂しい時期があったけれど、そしてまたそんな時は来るやもしれないけれども、今日はなんだか諦めがついた。ヒトの思考は思わぬところでリンクするもので、いまは奔放にみえる若い人もいつかこんな思いを味わうのだろうか、などがよぎったら、その寂しさはどこかへ。

石オケ等でそれはそれは日頃からお世話になっている素敵な ゆう先生 がお勤めの下倉ヴァイオリンさまに、我がヨイコのヴィオラくんをメンテ、調整していただきに。一晩入院して万全にしていただく。親切丁寧にご対応いただき超安心、ありがとうございます。明日の再会が待ち遠しいです。

という、まだ冬の、よき一日。

明日も元気にやっていきましょう。

おやすみなさい。よい夢を。。。

im Alltag 42 https://youtu.be/UMYmHmTAJ68

tacaco

管理者

コメントを残す