朝イチで免許証更新。なにしろもう数十年運転していない「優良」ドライバーなので、最寄りの免許センターにて、30分の講習でゲット。一連の手続きが拍子抜けするくらい早く終わり、気分よくお買い物などして帰宅。それでもまだ午前の有効活用が可、という嬉しみ。
午後は月例のリンパメンテナンス&チネイザン、吉祥寺・Regladさんへ。「地面師たち」を韓国版にするならあの役は誰がイイ、なんて話題で盛り上がりつつ、いつも優しい笑顔で迎えてくれるまきこさんの施術にここ数日の緊張がすべて解け、ウトウト。腹部は柔らかく良い感じ。首肩のたいそうな凝りはこれはまぁ、仕方ないでしょう、が、しっかりほぐしていただきました。Regladさんへはなるべくお腹を空にしたまま行きたいので、朝から摂取したのはコーヒーやお茶のみ。というわけで空腹で帰宅し、お味噌汁を拵えて本日の軽い一食め。
そして夕方にお弟子さまレッスン。今日の課題はまもなくに迫ったオケ本番の「オケスタ」、オケのパート(楽器ごとの楽譜)のレッスンでした。チャイコフスキーの5番、ヴィオラ・パートにはプロオケのオーディションでも出題されるような目立つ箇所もあり、その辺りを重点的に。イイ感じです。
その後、天沼裕子先生が指揮を執る公演「こうもり」(主催・オペラ彩)のお稽古を見学に和光市へ。和声の理論に裏付けられたピッチへのこだわり、ディクションの確かさ、オペラにおける歌い手の「演じる」歌唱には何が求められるのか、という核心にビシビシと触れまくるお稽古は学ぶことだらけ。貴重な時間。。。 https://opera-sai.jp/1264/
で、帰宅し、今です。
明日は東京フィル、リハ2件、元気出してまいりましょう。
おやすみなさい。よい夢を。。。。





