ゆうべからとあるメロディが頭の中でぐるぐるし始めていた。ハモっている。うむ、ヒデとロザンナだ。で、Youtubeで検索していたら出できたのが小川真由美さんの「女ねずみ小僧」。でさらに紐解いていくと、耳に馴染んでいたのは「平田隆夫とセルスターズ」の『急げ風のように』と判明。スッキリ。その流れで「プレイガール」やら「ゲバゲバ90分」「キイハンター」「Gメン75」、そして「アイフル大作戦」。破茶滅茶な探偵学校校長役の小川真由美さんがとにかくかっこいい。美しいのはもちろんセリフも仕草もテンポが絶妙。。。他の役者さんたちも鉄壁の脇固め。もう亡くなってしまったり、最近はあまり見ない方も多いけれど、その存在感。。。昭和の高い質を堪能。。
そんな今日はこちらのリハでした。弦楽器のコンチェルト。名曲を4つ。 https://www.t-bunka.jp/stage/22277/ プロコフィエフの1番は初体験。第一次大戦、そして革命の最中のロシアにて書き始められたこの作品、夢のように始まり夢のように終わる。不安らしきものも深刻ではなく、苦悩はない(ように感じる)。好きな曲になった。
台風がようやくやってきた。雨が続く。すっきり晴れるのはいつになるやら。
おやすみなさい。よい夢を。。。



